2017,09,18(Mon)
チャイルドシートを買ってしまいました

6歳未満の子供を車に乗せる時、チャイルドシートに座らさないと道路交通法により減点になってしまいます。子供の安全のためにも必要と思うので、チャイルドシートを買いました。
チャイルドシートには、乳児用(1歳まで)、幼児用(4歳まで)、学童用(12歳まで)の3種類ありますが、孫は時々来るだけで日常的に使うのではないので、幼児から学童まで使えるタイプにしました。
ネットで調べるとピンからキリまでありますが、安全性第一で国内ブランドのもので軽くてリーズナブルな価格のコンピ製品を選びました。わかりやすい取扱説明書に従って、組立てと取付けをしてみましたが、グラグラすることなくしっかりと取り付けられました。
まだ、孫を載せていませんが、喜んで座ってくれることを祈っています。

6歳未満の子供を車に乗せる時、チャイルドシートに座らさないと道路交通法により減点になってしまいます。子供の安全のためにも必要と思うので、チャイルドシートを買いました。
チャイルドシートには、乳児用(1歳まで)、幼児用(4歳まで)、学童用(12歳まで)の3種類ありますが、孫は時々来るだけで日常的に使うのではないので、幼児から学童まで使えるタイプにしました。
ネットで調べるとピンからキリまでありますが、安全性第一で国内ブランドのもので軽くてリーズナブルな価格のコンピ製品を選びました。わかりやすい取扱説明書に従って、組立てと取付けをしてみましたが、グラグラすることなくしっかりと取り付けられました。
まだ、孫を載せていませんが、喜んで座ってくれることを祈っています。
|燿くん | comments (0) | trackback (x)|
コメント