CALENDAR
sun mon tue wed thu fri sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<  2017/07  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
PROFILE
POWERED BY
Script by BLOGN+
Skin by 700km
OTHER
SEARCH THIS SITE

鍼治療

足裏の痛みに鍼治療をお願いしました

それまでマッサージと整体で治そうとしていましたが、なかなか完治しないので少し方法を変えてみることにしました。

足裏の横アーチが弱って、患部に体重が集中するために神経が圧迫されるのが原因で、姿勢から改善する必要があるとのことです。腰、太もも、すねから足先に鍼とマッサージをしてもらいました。



最後に横アーチのテーピングをして、痛みや異物感はだいぶ改善されました。これは家に帰っても続けたいと思います。



11月に目黒シティランに応募したので、それまでに楽しく走れるようにしたいと思っています。

|健康 | comments (0) | trackback (x)|

うなぎランチ

伊東でランチはウナギにしました。



並の鰻重でこのボリューム!芳ばしくふわふわでホントに旨いよ、ビールも静岡県限定ラベル。



向いには昭和3年創業の旅館「東海館」があり、今は伊東市の指定文化財になっています。贅沢な資材を使った昭和初期の建築様式を見学し、4階の望楼から伊東市全体を眺めることができます。

|食べ物 | comments (0) | trackback (x)|

孫と旅行

孫連れで初めて旅行しました



天気に恵まれたので初めての海、温泉、プールと夏の遊びを満喫しました。



初めはビックリして泣き出しましたが、すぐに慣れて背の立たないプールでもゆらゆら浮かんで喜んでいます。



楽しい誕生日になりました。ありがとう!

|旅行 | comments (0) | trackback (x)|

宅配ボックス修理

宅配ボックスの具合が悪いので修理してもらいました。



電磁キーのシリンダーの動きが悪いのと位置センサーが感じていないのが原因です。電磁キーの交換で直りました。



不良品をもらってよく見たら、センサー取付け軸が曲っている。扉に引っ掛かって曲ったと思われるが、これが電磁キー不良の原因です。



同じ故障が再発したら、自分で直せそう。

|マンション管理 | comments (0) | trackback (x)|