CALENDAR
sun mon tue wed thu fri sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2018/07  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
PROFILE
POWERED BY
Script by BLOGN+
Skin by 700km
OTHER
SEARCH THIS SITE

電気料金が2倍

7月の電気代が前月の2倍近くになってしまった。



命に係わる猛暑のため、ためらわずエアコンを使った結果かな。

8月の電気代が恐ろしい。

|その他 | comments (0) | trackback (x)|

なだ万スペシャルランチ

東急本店の「なだ万」のスペシャルランチをいただきました



季節の食材を使った素晴らしい料理を格安でいただきました。



料理長がわざわざテーブルまで来て、お造りの仕上げの炙りをして下さるのには恐縮です。

|食べ物 | comments (0) | trackback (x)|

プールで水遊び

燿くんが遊びに来ました



暑くなったので大好きな水遊びで歓迎しました。

日差しが強くて、ビニールプールに朝から水を張っておいたら昼にはお風呂のような温かさになっていました。

|燿くん | comments (0) | trackback (x)|

銀座の画廊

大学時代の友人の個展を訪問しました。



囲碁の才能はないのは知っていたが、絵画の才能には50年も気が付かなかった。



これからは画伯と呼ぶことにします。

|その他 | comments (0) | trackback (x)|

東邦大橋病院

緑内障手術後の検査のため、東邦大橋病院に行きました

四月に手術をして順調に回復しています。

 → 

手術をしたときは病院の引っ越し前で、あまり美しくない病院として有名でしたが6月に新しい建物が完成して立派な病院に生まれ変わりました。

歩いても20分ぐらいで来れるので、これからはよく利用しようと思います。

|近所 | comments (0) | trackback (x)|

お誕生日

お誕生日にディナーに出かけました



近所のフランス料理屋のクレモンティーヌ・ビスで70歳の誕生日を家族で祝いました。



子供のころは70歳と言えば老人のイメージでしたが、自分がその年になると実感がわきません。

人生100歳時代なので、まだまだこれから、というところでしょうか。

|その他 | comments (0) | trackback (x)|

ボイストレーニング

隔週の月曜日は自由が丘にボイストレーニングに通っています

よい声を出す基本は複式呼吸で下腹を安定させ、姿勢をよくして気道を開き、口角を上げ、舌の力を抜いて後頭部に響かせるように声を出すことです。

口の形は大きく開けて上前歯は見せるが下の歯は出さない。舌は下あごに軽く乗せて喉頭蓋(喉ちんこ)が見えるようにする。



脇腹に手を当てて吸うときにお腹が膨らむのを感じながら、声を出す。「アーアッ」、「アーアッ」、「アーアーアーアッ」



全部を意識するとなかなか難しいですが、ひとつひとつマスターします。帰りには沖縄料理屋でゴーヤチャンプルーを食べました。<a

|健康 | comments (0) | trackback (x)|